アジサイのおまじない

昨日、仕事帰りに立ち寄ったAmaneさんで

「あ、アジサイ買いに行くの忘れてた…トイレに吊るすやつ。」

初めてお会いした、でも店の近くにこんな子がいて…と聞いたことがあった人の一言。

世間は狭いわ。ほんとに。姫路狭いわ。


で、タイトルのおまじないの話を思い出したのでご紹介。

ご存知の方も多いかもしれないですね。

調べると色んなおまじないがあるんですが、トイレにまつわるのは

6月のおまじないです。


6月の6が付く日(6・16・26)にアジサイを半紙で巻いて紅白の水引で結んだものを

トイレに吊るすと、婦人病や痛風にならない…というもの。

半紙には名前を書くとか、生年月日を書くとかあります。

おまじないなので気になる方は書きましょう。

そして1年間吊るします。1年後、新しいアジサイと交換します。

1年間ありがとう。また1年健康で暮らせますように…

そんなおまじないです。


実はアジサイのおまじないは他にもあるんです。

古来より商売繁盛には蜂の巣を吊るすといいと言われていて、

アジサイの花が蜂の巣に似ていることから転じて金運の花と言われているとか。

出入り口にアジサイを植えておくとお金が貯まるとか、

土用の丑の日の明け方にアジサイを摘み、軒先に吊るすとお金に困らないとか。

この場合は水引の色は金銀。金運!!て感じになりますね。

そのままドライフラワーになると効果が大きいとか書いてあるのを見ましたが、

フレッシュのアジサイはだいたい萎れるので、秋色アジサイと呼ばれるものが
ドライフラワーになりやすいのでいいのかな…



6月の6の付く日は残すところ明日と26日です。

おまじない、試してみませんか??